ロックフェス情報!!!!ODISHA JAPAN FESTIVAL

ナマステ こんにちは。ナチョスです。 いよいよフェスが近づいてきました。 この度皆さまに大事なご報告がございます。 5年目のフェス 今年で五年目となるこの《PURI ROC …
ナマステ こんにちは。ナチョスです。 いよいよフェスが近づいてきました。 この度皆さまに大事なご報告がございます。 5年目のフェス 今年で五年目となるこの《PURI ROC …
商売熱心なインド人の客引き、止むことのない車やオートリキシャーのクラクション、スパイスの効いた味の濃いインド料理…。 デリーの観光地に居れば当たり前のような光景。これがインドらしくて良い!と思うことも …
前回のあらすじ 大阪サンタナになかなかお客さんが集まらない。 ひょっとしてそれは、ここで働いている俺たちの魅力が少ないからなのではないか… いやいや!そんなことはない、俺たちだってなかなかイケてる!… …
サンタナゲストハウス大阪。とある平日の昼下がり。 とりあえず仕事する人、何となくジャンベ叩く人、気もそぞろにギターを弾く、そんな男たちが三人。まったりした、けだるい空気が流れている。 お、お客さんが、 …
インドのチベタン村 オディシャ州ガジャパティ県チャンドラギリ村。オディシャ州のチベタン村の正式名称。ここ数年行っていませんが、以前はたまに遠足として遊びに行っておりました。計四回くらい足を運んだでしょ …
みなさんナマステ! 本日は、インドはバラナシにある学校を紹介したいと思います。 【マザーベイビースクール】 マザーベイビースクールは、NPO法人オンザロードが運営するフリースクールです。 作家の高橋歩 …
映像を見て音楽を楽しむことができるミュージックビデオ(MV) 曲を聴いた時とは違ったイメージを見ることができたり、 その曲を聴いただけでMVの映像がバーッと頭の中に広がったり。 そんなミュージックビデ …
みなさん、ナマステ~。 10ヵ月のインド生活から、日本にやってきました。 いやー、日本食はやっぱり最高。 道も綺麗で、牛もいない、うんちもない、変に絡んでくる輩もいない……って、あーもう本当に物足りな …
前回、インド行きに絶対必要なモノ~パスポートとビザのお話~で、インド旅行というか海外旅行の基本中の基本をご説明しました。 ビザの必要な国とそうでない国があり、インドはビザが必要だとご説明 …
インド産の美味しいお酒 突然ですがクイズです。インドで飲める美味しいお酒、と言えばなんでしょう? 「インドと言えばラム酒・オールドモンクでしょ!」と答えたそこの貴方、なかなかのインド通ですね。 「もち …