初めまして!~ヒンディ語勉強してる女子大生によるインド・プリーでのヨガヨガ滞在ブログ~

初めましてプリー! 来たぜインド!初めましてプリー! 日本は5度だっての言うのに、海辺の町プリーは 極暑! (まだまだ涼しい方らしい) でも、こうもあっついと …
初めましてプリー! 来たぜインド!初めましてプリー! 日本は5度だっての言うのに、海辺の町プリーは 極暑! (まだまだ涼しい方らしい) でも、こうもあっついと …
商売熱心なインド人の客引き、止むことのない車やオートリキシャーのクラクション、スパイスの効いた味の濃いインド料理…。 デリーの観光地に居れば当たり前のような光景。これがインドらしくて良い!と思うことも …
インド人≠ターバン?? インドにまだ一度も来たことのない私の友人は、「インド人」というと「頭にターバン巻いた人」を連想すると言っていました。 インドを代表する航空会社エア・インディアのマスコットキャラ …
インドのネタ写真5番勝負も中盤に差し掛かって参りました。前半戦を見ていない方は、まずこちらをご覧ください。サンタナ各支店対抗 インドネタ写真五番勝負 前編 先鋒戦、次鋒戦が終了しこれまでの戦績は、デリ …
人々は語る。 インドに行けば 大好きになるか、大嫌いになるか。 宗教を考え、富と貧しさを考える。 自分の国を反省する。 人生観が変わる。 さらに人々はこう語る。 そこにいけば ネタになる写真が必ず撮れ …
それはこんな会話から始まった。。。 日本人向けゲストハウス、サンタナデリーの管理人たっちゃん 「今の日本は元気がないと思うんですよ!何とか元気づけたいものです!このインドのパワーを日本の皆に分けたいも …